BLOG

lifestyle blog
2021.10.5 スポーツコミュニケーション

トレーナーがチームや選手に選ばれるために必要なスキル

緊急事態宣言が解除され、先日久々に外で飲みました。
その際、地元で活躍されているスポーツトレーナーさんと一緒だったのですが、話を聞いていて、やはりトレーナーの武器になるのが「コミュニケーション」だということに改めて気づきました。

そのトレーナーさんが話していたのは、「トレーナーの技術はそんなに変わらない」と。

技術の高さは、誰が行っても優れているというニュアンスでした。

では、あとは何が違うのか?
どこで差が付くのか?

そんな話をした時に、ふと自分の現役時代にお世話になったトレーナーさんのことを思い出しました。

試合前の体のコンディションを整える時、故障した時の治療、練習後の疲労回復等、トレーナーさんとの関わりはアスリートにとってとても重要です。
だからこそ、トレーナー選びも慎重でした。

まだ私が若手の頃は、誰に体を扱ってもらうか、誰に委ねるか、色んな方から色んな先生を紹介され、色んな先生のところへ行っていました。

そして最終的に「この先生だ」という決め手になったのは、やはり心から信頼できるという点でした。
自分のことをよく理解してくれていて、話も聞いてくれて、心もスッと軽くなる。
先生の自分に対する気持ちは、施術中、うつ伏せの状態でも先生の手から伝わってきていました。

トレーナーさんのコミュニケーション力。
人との関わり方。
信頼感と安心感。

まさしく、今講座や研修でお伝えしているノウハウそのものです。

数多く存在するトレーナーの中から、誰もが自分が選ばれるたいと思っていることでしょう。

私自身のアスリートとしての経験もそうですが、コミュニケーションの専門家としても、やはりトレーナーさんが技術だけでなく、コミュニケーションの知識やスキルも習得していたほうが、はるかに選ばれやすいというのは間違いないでしょう。

実際、先ほどのトレーナーさんも、コミュニケーション講座を通じて、選手一人ひとりのタイプを見抜く方法と、その選手にとって効果的な声かけの方法を習得し、プロチームのトレーナー契約を結んだという実績もあります。

あなたもコミュニケーションの知識やスキルを習得し、日々のお仕事を通して実践を積むことで、コミュニケーションが自分の大きな武器になり、きっと明るい未来に繋がることでしょう。

あなたのトレーナとしての夢を、私も一緒に叶えることができると嬉しいです。