BLOG

lifestyle blog
2022.12.9 スポーツコミュニケーション

指導現場で起きるコミュニケーションのズレ

私がコミュニケーションコーチとしてスポーツチームに関わった時にできるサポートの一つに、「コミュニケーションのズレの解消」があります。

現場で指導をしていると、コミュニケーションのズレに気づきにくいと指導者は言います。

どういうことかというと、
例えば、ミーティングで指導者が話している時に、選手が「はい」と言ったり、話に頷いたりしていると、指導者は、『選手はわかった』と思ってしまいます。

でも、実際選手の心の内は納得いっていなかったり、理解が不十分だったり、聞いていなかったり、、、。

こういうことが起きると、間違いなくチーム内にコミュニケーションのズレが発生します。

選手はわかったつもりでいる。
選手は理解していると指導者が思い込む。

選手が20人いたら、20人分のズレが生じる、、、。

このズレこそが、チームのパフォーマンスを下げてしまうのです。

また、例えそういうコミュニケーションの知識を持っていてズレを理解していたとしても、ある指導者は
「現場で指導をしていると戦術や戦略に集中してしまい、視野が狭くなってしまう。また自分がそうなっていることにも気づけなくなる」
とも話します。

こんな時に客観的にその視点を与えたり見てくれる人がいると、指導者たちは助かるのではないでしょうか。

戦術や戦略は私は専門外なので関わりませんが、そんなサポートをしながらチームのパフォーマンスアップに貢献できればと思っています。